
「なぜ森林を再生する必要があるのか?
~森の役割とその再生方法~」をテーマに
自然と共生する持続可能な森の再生を目指す
非営利型一般社団法人Silva(シルワ)による
オンラインオープンセミナーを10月30日(金)に
参加費無料のご招待にて開催致します。
本イベントはSilva森林再生指導員三期生が企画しました。
詳細はコチラ↓

■会場■
Zoomによるオンラインルーム
■目的・内容■
地球環境問題が深刻化する現代社会において、植生(ある地域に分布する植物の集団)や森林の管理・再生はどのような意味をもつのか。
また、本当に効果的な森林再生とはどのようなものなのか。
そういった点について、(社)Silva理事の中村幸人名誉教授(東京農業大学)と森林再生事業を行う(社)Silva代表理事の川下都志子さんにご講演していただき、学生・社会人年齢を問わず森林科学・環境科学や地球環境保全に関心のあるすべての人たちと共に、もう一度森林再生の意味を考える場にしたいと思います。
■開催日時■
令和2年10月30日(金)シンポジウム:午前8時50分~午後12時00分
8:40頃 Zoomルーム オープン
8:50~9:00 (10分)注意事項・スタッフ紹介・Silvaの紹介・セミナーの主旨
9:00~10:00 (1時間)【植生景観とその管理】
講師:理学博士 中村幸人
(非営利型一般社団法人Silva理事、東京農業大学名誉教授)
10:00~10:10 (10分) 質疑応答
10:10~10:20 (10分) 休憩時間・tvkニュース放映
10:20~11:20 (1時間) 【森の再生方法と機能】
講師:植生管理士 川下都志子
(非営利型一般社団法人Silva代表理事/
神奈川県有地湘南国際村めぐりの森植樹推進グループ グループ長)
11:20~11:50 (30分) 質疑応答&総合討論
※開始時間を含めてタイムテーブルに変更がありますので、ご確認の程、よろしくお願いいたします。
■参加費■
無料
■申し込み方法■
ご参加をご希望の方は以下のフォームより、お申込みください。
URL:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScBglULRgTyt9CMmo1bvPgAn7fHRn-0Ehh_Fk-f5VzeVZgpTA/viewform
登録していただいたメールアドレスに、10/29(木)に講演当日使用するZoomへのリンクURLなどの詳細をお送りします。今回のセミナーはZoomでオープンセミナーとして行いますので、皆さんの積極的なご参加お待ちしております。
■申し込み〆切■
2020年10月28日(水)正午
■主催■
非営利型一般社団法人Silva(シルワ)
■お問合せ先■
非営利型一般社団法人Silva(シルワ)事務局:中島
〒220-0004横浜市西区北幸1丁目1-11水信ビル7階
Tel:045-877-0878 mail:nanae.nakajima@silva.or.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Silvaの活動を応援くださるスポンサー様
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


