森盛りダイアリー 2021年4月20日 火曜日




 

 in湘南国際村めぐりの森

 

第20回湘南国際村めぐりの森植樹祭まで後18日!!

爽やかな青空♪

 

2年かけてヤブ化した雑木林を整備し、半年かけて植樹事業を練ってきました。

土留め板の設置も本日が終盤。

久しぶりにお会い出来る参加者の皆さんのことを想いながら、

安全性の確保や導線の不具合も調整します。

 

この日届いた植樹祭用のワラは、小田原市のワラです。

今の稲作では、ワラは農機で自動的に粉砕されて、田んぼに撒かれる為、2年前から予約しています。

昨今、植樹祭でも中国製のワラが使われることが多く、

純国産のワラは、貴重なのです。

何だか、キラキラ黄金に輝いて見えます。

 

不要なワラを農家さんから購入することで、農産物以外のボーナス収入が発生し、

第一次産業を微力ながら支援することが出来ます。

 

SDGsつくる責任 つかい責任 

相互にメリットがあるトレーサビリティ♪

ルーツを精査することは、笑顔を増やすことなのかも知れません。

 

ワラは、2~3年生の苗木を植樹した際に足元に敷き詰めるマルチング材として植樹祭で使います。

土壌生物に分解された後は、苗木の生長を促す肥料となり、

保温・保湿を助け、しかも草が生えることを抑圧出来、効率的です。 

 

稲は、美味しいお米と森を応援する優しさでできているのですね。

ブルーシートに覆われたワラが「はらぺこあおむし」に見えます。

私たちもハラペコ!お昼は、おにぎり食べようっ!

 


私たち、シルワは植生復元を通じて、11の目標と個々のターゲットを掲げ、国連が定めたSDGs(Sustainable Development Goals,持続可能な開発目標)へ内閣府が掲げる「地方創生プラットフォーム」と神奈川県が掲げる「かながわSDGsパートナー」へ連動し目標達成に貢献して参ります。

 ツツジ

ツツジ科

学術的にはツツジ属の植物の総称