品川区立京陽小学校では、2018年より学校保全林の推進プロジェクトが発足し、校長先生が交代された後も児童と土地本来の森の再生を専門家の下、本格的に継続される学校保全林の優良校です。光栄にも当法人へ専門的知見による講師役をご依頼いただいており、シルワの学校の森づくりシリーズの定例校となられています。
今回は、2024年1月30日火曜日に総合学習の2時間をいただき、6年生全児童と先生方、約90名弱の方へ代表理事とSilva理事の中村博士より、校庭内の植物観察会を実施させていただきました。
こうした機会は、シルワの様な特殊な職業が世の中に存在することを認識いただくことで、将来への選択肢の多さへの想像力を膨らませていただく、大事な『きっかけ』となります。実際に本プロジェクト発足後、少なからず影響を受け、将来の夢を『ネイチャーガイド』と記載する児童が現れている旨、岩田校長先生よりお喜びの言葉をいただきました。
子供たちの心に希望の種を。
無知は罪悪、知は力なり。
頭脳が発達した人類の性(さが)を最大限の武器として、
『知る和』を広げ望む未来を引き寄せましょう。
Silvaの教育機関との連携事例については、『学校関係者様へ』をご覧ください。
真剣に耳を傾けてくれる6年生の皆さん
<Silvaの森林再生に於ける次世代育成事業をご支援下さるスポンサー>
公益社団法人 国土緑化推進機構 緑の募金より 次世代育成事業と災害に強いめぐりの森づくりへ助成決定!
次世代育成事業『次世代の森づくりを担う人材育成事業』は、令和4年度の教育機関での森づくりや環境教育に上記の助成金を繋げさせていただきます。
令和4年度の緑の募金中央事業(公募事業)については、下記の内容で、全国の森林ボランティア団体が行う国内外での森林づくり事業を支援していきます。令和4年度の実施事業については、「これまでの緑の募金事業実施状況」の令和4年をご覧ください。(同社HP掲載より抜粋)
写真家によるphoto作品は、以下『森の画廊』よりお楽しみください。
シルワは、国連が掲げる持続可能な開発目標SDGsの11ターゲットへ貢献します。
シルワは、環境省が推進する本プロジェクトに賛同します。
シルワは、内閣府が推進する「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」へ参画、神奈川県が推進する「かながわSDGsパートナー」登録しています。
在るものを活かす、シルワの最初の森づくり実験地 Before2016.12
After2022.5.28