シルワでは、様々な資源をリユース・リサイクルする再資源に取り組んでいますが、身近なものでは、『割り箸』や『保冷剤』も森づくりの過程で、土壌づくりなどに有効利用しています。
捨てるのが罰当たりな気がして、ついつい溜め込んでしまう『割り箸』や『保冷剤』を『割り箸』の場合は、梱包材を解いた本体のみと『保冷剤』は、解凍したものを参加メンバーに持参いただいています。
他にも建築廃材や伐採木・廃棄炭・山岳の不要木の引取りや神社の使用済ワラ縄など、再資源化の項目は、枚挙に暇がない状況です。
これは、昨今のSDGs貢献や環境省の森里川海などの国連や政府推進プロジェクトへ連動するだけではなく、『自然界には、ゴミと云う概念がなく、あるのは、物質とエネルギーの循環』とシルワが長年の森づくりで痛切に実感した自然界のルールを、可能な限り森の再生に活かしてきた姿勢が土台にあります。
その内の焼却処分予定であった刈草や枝等の再資源化による二酸化炭素排出量の削減は、今年度、年間100トンを超える予定です。森の再生は、地球環境を穏やかにし、私たち人間を含めた共同生命体の生き残りをかけた長期プロジェクトです。その再生過程でも地球環境へ負荷をかけない自助努力をシルワは、これからも揺るがせないと皆さまへ誓い、宣言します。
定期的なシルワの森づくり作業日。
空は、澄んで青く美しく、風は、穏やかに優しく、私たちを包んでくれました。
土壌の地熱は、既に温かくなってきており、気の早い草本類は、ロゼットなどの葉を広げ、春一番の時を飾ろうと賑やかになってきています。
鎮守の森を構想し、設置していた鳥居を一旦、メンテナンスに撤去。資材用のテーブルを建築廃材で作製したりと平和な時間を重ねました。
<湘南国際村めぐりの森のSilvaの森林再生事業を支援下さるスポンサー企業様>
Silvaは、湘南国際村めぐりの森の植樹事業を担う混植・密植方式植樹推進グループのグループ長です。
また、植樹事業をコンサルティングし、主催する連名主催者です。そんなSilvaを応援くださるスポンサー企業様をご紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「SANKI YOUエコ貢献ポイント」は、お客様とともに地球温暖化防止·持続可能な社会の実現に貢献する制度です。お客さまにCO2削減につながる設備の省エネ提案を行い、ご採用いただいた場合、その削減量をエコ貢献ポイント(1トンあたり100円)に換算し、環境保全活動につなげています。(同社HP掲載より抜粋)
公益社団法人 国土緑化推進機構 緑の募金事業&SDGs使途先限定助成
令和3年度の緑の募金中央事業(公募事業)については、下記の内容で、全国の森林ボランティア団体が行う国内外での森林づくり事業を支援していきます。令和3年度の実施事業については、「これまでの緑の募金事業実施状況」の令和3年をご覧ください。(同社HP掲載より抜粋)
シルワは、国連が掲げる持続可能な開発目標SDGsの11ターゲットへ貢献します。
シルワは、環境省が推進する本プロジェクトに賛同します。
シルワは、内閣府が推進する「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」へ参画、神奈川県が推進する「かながわSDGsパートナー」登録しています。
在るものを活かす、シルワの最初の森づくり実験地 Before2016.12
After2022.5.28